アーカイブ » 2017 » 7月

マイクロソフト系のメールアドレスへのメール送信ができない場合

Written in 2017年07月25日 by | コメントする( 0件 )

マイクロソフト系のメールアドレス

live.com
hotmail.co.jp
outlook.com
msn.com

など。

これらのドメインのメールアドレスへのメール送信ができずMAILER-DAEMONが帰ってくる場合、マイクロソフトのポリシーを確認しましょう。

https://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx

■以下のようなメッセージが帰ってくる場合(エラーコード:550 SC-001)

<nantarakantara@hotmail.co.jp>:

Connected to xx.xx.xx.xx but sender was rejected.

Remote host said: 550 SC-001 (BAY004-MC1F57) Unfortunately, messages from yy.yy.yy.yy weren’t sent. Please contact your Internet service provider since part of their network is on our block list. You can also refer your provider to http://mail.live.com/mail/troubleshooting.aspx#errors.

エラーコード550の場合、対処方法はまず、SPI情報をDNSのTXTレコードとして登録しましょう。

TXT v=spf1 ip4:xx.xx.xx.xx mx:mail.simple-eye.com ~all

また、SC-001のエラーコードの説明は以下の通り。

ポリシーを理由にメールが Outlook.com によって拒否されました。拒否された理由は、メールの内容が迷惑メールの特徴に似ていることか、IP/ドメインの評価に関連している可能性があります。メールまたはネットワーク管理者のどちらでもない場合は、メールまたはインターネット サービス プロバイダーに連絡して支援を依頼してください。

とある。マイクロソフトは複数のサービスを利用して迷惑メール判断をしている。

https://mail.live.com/mail/services.aspx

この中で、「Junk E-Mail Reporting Program」というのがある。これはOutlook.com ユーザーによって報告された迷惑メールの問題についてレポートを提供してくれる。
記載されているリンク(https://postmaster.live.com/snds/JMRP.aspx)をクリックする。

サイドメニューの「Junk Mail Reporting Program」から、自分のSMTPサーバのIPを登録すると、「View IP Status」メニューでそのIPがブロックされているかが確認できる。

Blocked due to user complaints or other evidence of spamming

というメッセージとともに該当IPがブロックされてしまった場合、以下のページからメール送信者情報をマイクロソフトに送る。

https://support.microsoft.com/ja-jp/getsupport?oaspworkflow=start_1.0.0.0&wfname=capsub&productkey=edfsmsbl3&locale=ja-JP&ccsid=636365643354583281

私の場合は1日後には上述のブロック情報のページで解除されたことが確認できた。

macでsmbサーバへの接続のパフォーマンス向上

Written in 2017年07月06日 by | コメントする( 0件 )

パケット署名を無効にすることでパフォーマンスが向上する可能性がある。

https://support.apple.com/ja-jp/HT205926

/etc/nsmb.conf を以下のように編集する。

[default]
signing_required=no

その後、SMBに再接続する。

macをAndroidスマホでUSBテザリング

Written in 2017年07月06日 by | コメントする( 0件 )

Androidスマホを使ってmacでテザリングするには、別途ドライバーのインストールが必要だ。

Josua Wise ( http://joshuawise.com/horndis )

latestバージョンをmacにインストールすれば、ネットワーク設定にUSBテザリング情報が現れる。
インストール後、一度、再起動が必要なようだ。

MySQL5.7.4から導入されたパスワード有効期限

Written in 2017年07月01日 by | コメントする( 0件 )

MySQL5.7.4からパスワードにデフォルトで有効期限が付くようになった。
知らずに使っていると突然、MySQLにコネクトできなくなり、

#1862 – Your password has expired. To log in you must change it using a client that supports expired passwords.

のエラーとなる。

my.cfgに

default_password_lifetime=0

と指定すれば従来どおりパスワードの有効期限をなしにできる。

この数値は有効期限の日数であり、0~65535日の間で指定できる。

0は制限なし。